現代美術作家クリストとジャンヌ=クロードの活動の根源と広がりに焦点をあてた展覧会。人々に喜びをもたらす創造の大きな力そのものに目を向けます。
2021年9月、エトワール凱旋門が布で覆われると、周囲は人々の歓声に包まれました。クリストとジャンヌ=クロードが出会い、現代美術作家として創造活動の一歩を踏み出したパリで1961年に二人が構想し、悲願の夢でもあったプロジェクト「L'Arc de Triomphe, Wrapped, Paris, 1961-2021(包まれた凱旋門)」が現実のものとなった瞬間でした。
21_21 DESIGN SIGHTでは、2022年6月13日より2023年2月12日まで、クリストとジャンヌ=クロードの活動の根源と広がりに焦点をあてた展覧会を開催します。展覧会ディレクターには、パリと東京を拠点として活躍する映像ディレクター、パスカル・ルランを迎えます。16日間に渡り、銀色のコーティングが施された再生可能な青い布25,000m2と、3,000mもの赤いロープで包まれた「L'Arc de Triomphe, Wrapped」の背景や制作過程を紹介。二人の意志を継ぐ人々が結集してのプロジェクト実現を讃えるとともに、激動の時代のなかにあってもなお状況を切り拓き、喜びをもたらす創造の大きな力そのものに目を向けます。
開催場所・
最寄駅
21_21 DESIGN SIGHT
六本木駅
/ 乃木坂駅
所在地
開催期間
2022/06/13(月) ~ 2023/02/12(日)
料金・費用
一般1,200円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
主催・共催・協力
主催:21_21 DESIGN SIGHT、公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団
特別協力:クリスト・アンド・ジャンヌ=クロード財団
問い合わせ
公式サイト
注意事項
■新型コロナウイルス対策に関する主催者からのお知らせ
・手指用アルコール消毒液を設置しています
・スタッフは、マスクを着用してご案内をさせていただきます
・館内の手摺り、取っ手、エレベーターのボタン等、多くの方がお手を触れる箇所は、消毒清掃を行っています
・混雑状況によってご入場を制限させていただく場合がございます
お客様へのお願い
・ご本人や身近な方に発熱やのどの痛み、咳、強い倦怠感、息苦しさ等の症状がある方、過去14日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬をされた方はご来館をご遠慮ください
・ご本人や身近な方が過去14日以内に、感染が拡大している国・地域への訪問歴をお持ちの方はご来館をご遠慮ください
・ご来館時に、検温をさせていただきます。37.5℃以上の発熱が確認された方は、入館をお断りさせていただきます
・アルコール消毒液を使用した手指の消毒にご協力ください
・館内ではマスクは必ず着用し、口と鼻をおおってください
備考
休館日:火曜日、年末年始(12月27日 - 1月3日)
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました