森美術館が3年に一度、日本のアートシーンを総覧する定点観測的な展覧会として開催しているシリーズ展。
「六本木クロッシング」では、森美術館のキュレーターが数名のゲスト・キュレーターと共同で企画し、複数の視点の交差によって日本のアーティスト20~40名を選出。すでに国際的な活躍が目覚ましいベテランから今後の活躍が期待される新進気鋭の若手まで、また、現代美術のみならず、建築、ファッション、デザインなど、他ジャンルのクリエイターを紹介してきたことも、創造活動の交差点(クロッシング)となる展覧会を目指した本シリーズの特徴です。
現在、長引くコロナ禍により私たちの生活は大きく変化し、これまで見えにくかったさまざまな事象が日本社会の中で顕在化しています。現代美術における表現も、ある部分では変化を迫られ、またそうした世相にダイナミックに反応し始めました。シリーズ7回目を迎え、また、コロナ禍以降としてはシリーズ初の開催となる本展では、このような文脈において、日本の現代美術やクリエーションとは何かをあらためて広い視野から検証します。
開催場所・
最寄駅
森美術館
六本木駅
所在地
開催期間
2022/12/01(木) ~ 2023/03/26(日)
問い合わせ
森美術館 ハローダイヤル
050-5541-8600
備考:備考:9:00~20:00
公式サイト
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました