2016/3/24 10:00
二人だから楽しさ倍増!デート向き体験&参加型イベント[2016年4月版]
最近、さまざまな施設で体験型&参加型イベントが急増中。二人で参加すれば絆も深まって、お互いのことがもっとよくわかるはず。「モノより思い出」なデートを一緒に楽しんでみては? ※情報は随時更新していきます
※4月のイベントはすべて終了しました。最新版はこちら>>>デートで行きたい!最新東京・横浜イベント 記事一覧
【上野】GWの夜は博物館へ!「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博 2016」開催【※終了】
まるで映画「ナイト ミュージアム」を彷彿とさせるシチュエーションで、人気の謎解きイベントが開催される。「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」は、2016年3月8日(火)から上野の国立科学博物館で始まる「恐竜博2016」を舞台に、隠された恐竜の秘密を解き明かす参加型イベント。閉館後の博物館を貸し切っての謎解きは、ミステリアスで迫力満点!
「大人のための謎解き」がコンセプトの「takarush BLACK LABEL」と「恐竜博」のコラボレーションで、6日間だけの限定開催。ゴールデンウィークの夜に、ワクワクするデートが楽しめそう!
ナゾ解きミュージアム in 恐竜博 2016
期間:2016年4月30日(土)・2016年5月1日(日)・3日(火)・4日(水)・5日(木)・7日(土)
場所:国立科学博物館
住所:東京都台東区上野公園7-20
料金:2,500円(チケット販売中。売切次第終了)
最寄駅:上野
【本郷三丁目】赤塚不二夫生誕80年企画の「バカ田大学」が東大で開講!【※終了】
漫画家・赤塚不二夫の生誕80年企画として「バカ田大学」が期間限定で開講。みうらじゅん、安齋肇、泉麻人ほか、さまざまな分野で活躍する著名人たちが講師となり、「これでいいのだ」に代表される「赤塚イズム」を再発見するべく、それぞれの表現方法で「バカとは」を語る、講義という名のトークイベントだ。
受講者はもれなくオリジナルノートのプレゼントが、また5講座受講すると「バカ田大学」オリジナル修了証がもらえるそう。あの赤門のある東大のキャンパスで、学生気分のデートを楽しんでみては?
赤塚不二夫生誕80年企画「バカ田大学」
期間:開催中~2016年3月31日(木)
場所:東京大学(本郷キャンパス)
住所:東京都文京区本郷7-3-1
料金:授業料1コマ5,500円
最寄駅:根津/本郷三丁目
関連イベント
期間:2016年4月16日(土)
場所:アーバンドック ららぽーと豊洲
料金:エントリー(18歳以上) 5,000円/ヤングエントリー(18歳未満) 3,000円
最寄駅:豊洲