2016/1/29 10:00

AKOMEYA TOKYO

お米を味わう生活を提案する、「食」がキーワードのライフスタイルショップ
日本の食文化の中心にある「お米」に焦点をあてた新しいライフスタイルがコンセプト。全国各地から厳選されたお米や食材が並ぶほか、モダンな日本の感性を取り入れた食器やキッチンツールなども揃っていて、食べるのが大好きな彼も、料理上手な彼女も一緒に楽しめるショップです♪
お米を中心に、こだわりの商品がラインナップ。新しい“発見”が常にある!
全国から集められた食品や雑貨が所狭しと並ぶ店内。そしてイートインスペース「アコメヤ厨房」では、昼ごはん、お茶の時間、そして夜のお酒まで、本物にこだわった日本の美味しいものを提供してくれます。素材を大切にした優しいごはんがお腹も気持ちも満たしてくれます。その他にも不定期でお米や調味料の味比べができるワークショップなどを開催しているそう!訪れるたび、いろんな発見が待っていそうです。
from Women's EYES 「和スイーツや“気の利いた”一品が見つかって嬉しいな♪」
白い九谷焼の器にクタニシールを貼った、ユニークな器。オリジナルキットを使って気軽に作れるのも嬉しい。ごはん茶碗4,320円、キット3,780円~
ちょっとずつ色々食べたいなら、こんな和スイーツはいかが? 自家製わらびもちやほうじ茶プリンなどの特製プレート。1,296円
「竹ペンなんて初めて見た!」 滑らかで、味のある線が面白い。ちょっとしたお礼を書くにもぴったりの竹ペンで女子力も上がりそう。540円~
全国から集められた暮らしを彩る本物の道具たちが、心をくすぐる!
店頭には全国から選りすぐったお米が整然と並び、その場で精米も可能だそう。「上手な炊き方や食べ方をアドバイスしたり、お米をおいしく味わっていただくコツなども紹介していますよ。特徴もさまざまなお米からお気に入りを見つけてください」と話す広報の八木さん。また2階には土鍋や茶碗をはじめとするさまざまな食器や調理道具、雑貨がにぎやかに並びます。道具にこだわる男性も納得の逸品が見つかるはず。
from Men's EYES 「土鍋で炊いたら、ご飯がもっと美味しくなりそうだね!」
お米は量り売りから、真空保存されている3合パックや利き米セット、なんていうユニークなものまで多数。福岡県産 夢つくし(3合)518円
店内に陳列する全国各地からセレクトされた器は、作家ものも多数。普段使いやパーティのひとときを彩ってくれるに違いない。
瀬戸・赤津焼きの表情のある色合いが、気取らず心やすらぐ時間を演出。利山窯織部線筋十草の煎茶碗2,592円、土瓶9,720円
今回紹介したお店の情報
今月のナイスな二人
さいとうなりさん、米重晃希さん
青文字系読者モデルとして活躍する傍ら、女優を目指し勉強中のさいとうなりさん。(twitter.com/nari678/)
米重さんは、雑誌モデルとして活動後、芝居の道へ。今後の活躍が期待される若手の1人。(twitter.com/ko______ki/ )
今月のナイスな二人
さいとうなりさん、米重晃希さん
青文字系読者モデルとして活躍する傍ら、女優を目指し勉強中のさいとうなりさん。(twitter.com/nari678/)
米重さんは、雑誌モデルとして活動後、芝居の道へ。今後の活躍が期待される若手の1人。(twitter.com/ko______ki/ )
一緒にチェックしたいデートスポット
cafe&dining APPARTEMENT 301
二人の気分も盛り上がる外国のアパルトマンのようなカフェ。レトロな内装や家具で、ここだけでしか味わえない独自の世界観を楽しんで。
住所:東京都 中央区 銀座3-4-5 銀三ビル3F
⇒ スポットの詳細はこちら
銀座・伊東屋
昨年リニューアルした銀座・伊東屋にはオシャレなステーショナリーグッズなど2人で楽しめるアイテムがたくさん!
住所:東京都 中央区 銀座2-7-15
⇒ スポットの詳細はこちら
※2016年1月29日時点の情報です。スポットの情報は変更になる場合があります。