2014/9/26 13:36
幻想的な世界が広がる夜の水族館で、のんびり泳ぐ魚を眺める
ほんのり薄暗い館内へ入ると、ゆらゆらと揺れる淡い光に照らされた海の生き物たちが、2人を甘~い世界に誘ってくれる…。日々忙しさに追われるカップルにとって、夜の水族館はそんな癒やしの空間なのです。ムーディーな演出が施されアルコールも楽しめる大人な空間で、2人まったり過ごすのはいかが?
スカイツリー直下の水族館は、淡い光に照らされた大人の空間

東京スカイツリータウン内にあり、小笠原諸島の海を再現した水深約6mの大水槽などで約260種、約5000点の生き物が見られる「すみだ水族館」。スカイツリーデートを楽しむカップルにおすすめなのが、毎日18時30分(季節により18時)から実施される「ブルーナイトアクアリウム」だ。
照明が薄暗いブルーのナイトモードになり、ムーディーなフローラル系のアロマが焚かれる館内はまさに大人の空間。陸にあがってウトウトし始めるペンギンたちや、水族館の人気者・チンアナゴたちのかわいらしい食事タイム(19時~)など、夜ならではの生き物たちの行動や仕草が2人を癒やしてくれる。
館内にあるペンギンカフェでは生ビール(500円~)やカクテル(600円~)などのナイトメニューも販売。ソファ席に腰掛けて、淡い光に照らされてひっそりと活動する生き物たちを眺めながら語らおう。
●【関連記事】万華鏡の妖艶な世界が広がる「蜷川実花×すみだ水族館」で幻想デート
今回紹介したお店の情報
世界初! 水族館とプロジェクションマッピングのコラボレーション

湘南・江の島を目の前に望む「新江ノ島水族館」は、水族館ウエディングも行われるなど、関東屈指のデートスポットらしくカップルでも楽しめる展示や演出が多彩。毎年、クリスマスやバレンタインなどにあわせた期間限定イベントも行われ、話題を集めている。
2015年は、3Dプロジェクションマッピングと水族館のコラボ「ナイトワンダーアクアリウム2015」を12月25日(金)まで開催。自由に泳ぎ回る本物の魚たちのまわりに、美しく舞う花々の映像は幻想的で別世界のような光景。魚はたえず水槽内を移動するため、同じ景色になることは二度とない。一生に一度、一瞬の世界を恋人と共有する体験は、きっと忘れられないひとときに。光の芸術に彩られた魅惑の空間に酔いしれよう。
●【関連記事】世界初!魚がアートを描く「えのすい×チームラボ」夜の水族館
今回紹介したお店の情報
艶やかな光に包まれ、トロピカルムード満点の天空のオアシス

池袋サンシャインシティのビル屋上にある「サンシャイン水族館」。頭のすぐ上をアシカが泳ぐドーナツ型水槽や、約3,000匹もの生き物が棲む巨大水槽をメインに、間近で楽しめるアシカのパフォーマンスなども盛りだくさんだ。
そんな家族連れやグループ客で賑わう水族館の様子が一変するのは日暮れ時。南国リゾートをイメージした屋外のマリンガーデンは水槽やヤシの木がライトアップされ、トロピカルな雰囲気の中、海の生き物たちが艶めかしく泳ぐムード満点の空間に。カナロアカフェでは、生ビールやオリジナルカクテルも販売され(各540円)、幻想的な光を放つマリンガーデンを眺めながら2人飲みが楽しめる。
また、チケットは当日に限り再入場も可能。まずは昼の水族館を楽しみ、その後サンシャインデートを満喫、最後に夜の水族館で締めくくるのも上手な使い方かも。
今回紹介したお店の情報
