スイーツエリアに話題の14ショップが新登場/東急百貨店 たまプラーザ店
3月2日(木)、東急田園都市線・たまプラーザ駅前に直結する「東急百貨店 たまプラーザ店」地下1階の食品フロア“東急フードショー”がリニューアルしました。今回のリニューアルでの目玉はスイーツエリア。約20ショップから約30ショップに拡充する中で、14ショップが新たな顔ぶれに変わります。
“パティスリー界のピカソ”と称されるピエール・エルメ氏のブティック「ピエール・エルメ・パリ」をはじめ、ベルギー王室御用達のショコラティエ「ピエール マルコリーニ」のほか、「京橋千疋屋」、「叶 匠壽庵(カノウ ショウジュアン)」などのスイーツブティックが初出店。
また、今回のリニューアルでは“沿線ローカライズ”をテーマに、地元・神奈川県や東急線沿線で人気のショップが多数ラインナップ。
選りすぐった素材を洋菓子屋としてのノウハウを結集し和菓子とフュージョンさせた横浜の「和菓子専門店 TERADAYA」や、1972年の創業当時から神奈川県葉山町に本店を構える「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」(3月30日オープン予定)、ふわふわのスポンジ生地にクリームが詰まった「かまくらカスター」が人気の「鎌倉ニュージャーマン」など、地元色を感じるショップがそろいます。
この他、岐阜市を流れる長良川のほとりに店舗を構える洋菓子専門店「ナガラタタン」や、”はさみ焼き”の技術で焼き上げる「プレスバターサンド」など、全国のカジュアルスイーツも。
自宅用にも手土産用にもピッタリのスイーツが購入できる「東急百貨店 たまプラーザ店」の“東急フードショー”。今回のリニューアルによって日常使いの幅がさらに広がりそうです。
- 東急百貨店たまプラーザ店 東急フードショー
-
-
所在地
神奈川県横浜市青葉区美しが丘 1-7 東急百貨店たまプラーザ店B1F
-
最寄駅
たまプラーザ
-
電話番号
045-903-2211
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2023年03月08日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。