日本全国から厳選した大豆を使用!自家製搾汁でしぼりたての豆乳を提供する専門店/トトト&豆乳

  • ▲店内はカウンター6席、テーブル8席でイートインも可能

    ▲店内はカウンター6席、テーブル8席でイートインも可能

  • ▲毎日店内で自家搾汁する「トトト豆乳」。絞りたてでしか味わえない爽やかな風味と豊かなコクがたのしめる豆乳に仕上げている

    ▲毎日店内で自家搾汁する「トトト豆乳」。絞りたてでしか味わえない爽やかな風味と豊かなコクがたのしめる豆乳に仕上げている

2月1日(水)、吉祥寺駅から徒歩約7分の場所に「トトト&豆乳」がオープンしました。“大豆のロマン、もっともっと美味しくなる!”をコンセプトに、店内で毎日しぼる新鮮な豆乳を提供する豆乳専門店です。


日本だけでも数百種類ある大豆。同じ品種でも産地や収穫時期によって味が大きく異なるといわれています。その中からさまざまな品種をテストし、理想の豆乳にふさわしい大豆を選りすぐって使用するなど、本物の豆乳作りにこだわっています。

  • ▲「桜(ICED)」(400円)。収穫量が少なく大変希少な大豆「紅大豆」を使用

    ▲「桜(ICED)」(400円)。収穫量が少なく大変希少な大豆「紅大豆」を使用

  • ▲「白(HOT/ICED)」(380円)。大豆イソフラボンがほかの品種に比べて2倍近い栄養素ながら、低脂肪でお菓子の原料に使われるほど甘い音更大袖振大豆を使用

    ▲「白(HOT/ICED)」(380円)。大豆イソフラボンがほかの品種に比べて2倍近い栄養素ながら、低脂肪でお菓子の原料に使われるほど甘い音更大袖振大豆を使用

同店のイチオシは、珍しいピンク色をした無調整豆乳「桜(ICED)」(400円)。山形県川西町特産の希少な「紅大豆」を使用し、独特のうま味とコクが感じられるオリジナル商品です。大豆イソフラボンはもちろんのこと、美容効果が期待できるアントシアニンが豊富に含まれているそう。


また、北海道十勝産の「音更大袖振(オトフケオオソデフリ)大豆」を使用した無調整豆乳「白(HOT/ICED)」(380円)も、低脂肪で甘みのある味で人気なのだとか。

▲もちもちのお団子が乗った「チーズクリーム豆乳+団子三兄弟」(ICED650円+DANGO90円)

▲もちもちのお団子が乗った「チーズクリーム豆乳+団子三兄弟」(ICED650円+DANGO90円)

また、「抹茶豆乳(HOT/ICED)」(650円)や「ほうじ茶豆乳(HOT/ICED)」(650円)、「黒ごま豆乳(HOT/ICED)」(650円)など、その他の豆乳メニューもラインナップ。


無調整豆乳の「桜」にチーズクリームときな粉を混ぜた「チーズクリーム豆乳(ICED)」(650円)は、豆乳が苦手な人にも飲みやすく仕上げているそう。


大豆の“旬”を大切に、季節に合わせた期間限定豆乳メニューも予定しているという「トトト&豆乳」。吉祥寺を街歩きする際の定番立ち寄りスポットになりそうです。

トトト&豆乳
  • 所在地

    東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-26-2 吉祥寺N2262 1F

  • 最寄駅

    吉祥寺

  • 電話番号

    0422-27-1291

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2023年02月12日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。