パティシエ・辻口氏が手掛ける‟豆”と‟和”のスイーツ専門店が統合/和楽紅屋・fève 自由が丘 本店

12月16日(金)、自由が丘の九品仏川緑道沿いに「和楽紅屋・fève (フェーヴ)自由が丘 本店」がオープン。
同店は、有名パティシエの辻口博啓(ツジグチヒロノブ)氏が手掛ける豆スイーツ専門店「fève 自由が丘本店」と、和スイーツ専門店「和楽紅屋」が統合した旗艦店。両店のブランドコンセプトをさらに深く掘り下げ、新たな価値や魅力を再構築したショップとなります。
「fève」は、天然のサプリメントとして親しまれてきた"豆"を、30種類以上のスイーツに仕立てた豆スイーツブランド。
今回の旗艦店オープンに際して発表したのが、プラントベースで作られた新作「 Plant fève(プラントフェーヴ)」。植物性の素材にこだわり、その香りや美味しさ、栄養にあらためて着目した地球に優しい豆スイーツです。
キャラメリゼしたアーモンドに植物性のホワイトチョコレートをコーティングした「アーモンド×Plantbaseホワイトチョコレート」(700円)や、カシューナッツに植物性の出汁のうま味を組み合わせた「カシューナッツ×Plantbase出汁」(500円)など、6種類がラインナップします。
和スイーツブランド「和楽紅屋」からは、発酵・熟成のうま味に着目し発酵食材とショコラをミキシングした新作「熟成生トリュフ」が登場。
ルビーチョコレートをベースにしたあまおうイチゴピュレと、マスカルポーネチーズのみで仕込んだガナッシュにイチゴのコンフィを合わせて熟成した「熟成生トリュフあまおう苺」(2,700円)をはじめとした4種を販売します。
「fève」「和楽紅屋」両ブランドの新作が気になる方は、ぜひ足を運んでみては。
- 和楽紅屋・feve 自由が丘 本店
-
-
所在地
東京都世田谷区奥沢 5-27-11 自由が丘アオキビル1F
-
最寄駅
自由が丘
-
電話番号
03-6421-4825
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年12月16日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。