六本木の老舗洋菓子喫茶「アマンド」など、7ブランドが東京駅初出店/東京ギフトパレット

▲新エリア イメージパース
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、手土産とお土産がそろう「東京ギフトパレット」が、11月16日(水)に拡大リニューアルオープンします。
新たなエリアには、東京駅初出店となる3ブランドが登場。また新エリアの開業に併せて、既存エリアには東京駅初出店となる4ブランドを含む5ブランドが出店予定です。
新エリアには、“六本木の待ち合わせと言えばアマンド”として知られる老舗洋菓子喫茶「アマンド」が登場します。懐かしくも新しいレトロな洋菓子「ナポレオンパイ」はもちろん、新商品「ボン・ナポレオン(焼菓子)」が発売されます。
デニッシュ専門店「グランマーブル」の新ブランド「PeTit MarBLe(プティマーブル)」では、卵や牛乳など動物性乳製品不使用のナチュラルデニッシュが販売されます。
また、日本では珍しいブラウニー専門店「コートクール」初となる常設店舗が誕生します。こちらのお店では、濃厚なカカオ風味のブラウニーが楽しめます。
既存エリアには、山梨のフルーツを使用したスイーツを提供する「和スイーツ 和乃果(ワノカ)」、東京・武蔵野のフレンチレストランが手掛けるスイーツ店「La Boutique TERAKOYA(ラ・ブティック・テラコヤ)」、人気カフェ「Bubby’s(バビーズ)」のテイクアウト専門店がオープンします。
「和乃果」は山梨本店以外では初出店となり、「La Boutique TERAKOYA」は東京駅初出店となります。

その他、期間限定で出店していた紅茶専門店「ムレスナティー」が常設店舗となって11月4日(金)に、老舗茶舗が手掛ける抹茶スイーツ専門店「茶の環(チャノワ)」が11月9日(水)に、それぞれ先行オープンします。どちらも東京駅初出店、常設店舗初出店になります。
今回のリニューアルにより、さらに品ぞろえが充実するそう。おでかけの際の手土産や“おうち土産”など、さまざまなニーズに応えてくれる商品ばかりなので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
- 東京ギフトパレット
-
-
所在地
東京都千代田区 丸の内1-9-1東京駅八重洲北口
-
最寄駅
東京
-
電話番号
03-3210-0077
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年11月01日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。