【おでかけ時のポイント】
・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
カフェとパティスリー、工房も併設!職人手作りのチョコレートショップ/ショコラトリーキャメル

クラフトチョコレート専門店「ショコラトリーキャメル」が、2月23日(金)、鎌倉にオープン。鎌倉駅東口近く、若宮大路ニノ鳥居から鶴岡八幡宮に向かう通りなのでアクセスもバツグンです。

Bean to Bar(ビーントゥバー)製法のチョコレートは、カカオ豆の選定から製造、包装まですべての工程をチョコレート職人が担います。
カカオ本来の風味をストレートに感じられるようにカカオ豆それぞれの特性に合わせてローストを調整して、余計なものを一切加えずに製造するそう。

ショップでは、異なる食感や風味を体験できるタブレット、工房でつくられたチョコレートを活かしたボンボンショコラや焼き菓子、サブレなどを購入できます。
タブレットのパッケージにも注目を。鎌倉にゆかりのあるモチーフやカカオを楽しむ人々が浮世絵をイメージして描かれています。
▲あったかフルーツショコラ(1,540円)
▲ショコラショー(990円)
さらにカフェでは、フルーツがたっぷりのチョコレートフォンデュ「あったかフルーツショコラ」を堪能できるほか、「ショコラショー」など、こだわりのチョコレートをふんだんに使用したフレッシュなチョコレートスイーツをいただけます。
また、スイーツを楽しみながら、工房やパティスリーの様子をガラス越しで見学できるそう。鎌倉まで足を運んだ際は、ぜひ立ち寄ってみて♪
- ショコラトリーキャメル
-
-
所在地
神奈川県鎌倉市小町 2-14-7 かまくら春秋スクエア1F
-
最寄駅
鎌倉
-
備考
オープン日:2022年2月23日(金)
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年01月15日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。