[エッチ度、テーマの深刻度、好みが分かれる度]■□□低め、■■□普通、■■■高め
自然に身体が寄り添っちゃう!?吊り橋効果あり『クワイエット・プレイス』

© 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
テーマの深刻度 ⇒ ■□□
好みが分かれる度 ⇒ ■■■
こんなカップル・シチュエーションにオススメ! ⇒交際ほやほや/休日
音を立てると何者かに襲われてしまうという状況下で、必死に生き延びようとする家族の物語。“音”がキーポイントになっており、観ている側も音で驚かされて、思わず腕にしがみついたり、手を握ったりしてしまうシチュエーションが自然に生まれます。交際ほやほやのカップルや、お互い奥手なカップルは、これを機に急接近できるかも。
最初から最後までかなりスリリングなので、観終わった後、食事やティータイムでリフレッシュしたくなるし、こういうジャンルに不慣れな場合は、休日の明るいうちに観るほうが良さそう!
好評劇場公開中
配給:東和ピクチャーズ
監督・脚本:ジョン・クラシンスキー
出演:ジョン・クラシンスキー/エミリー・ブラント
© 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
映画のあとは高層ビル展望台で夜景を♪『スカイスクレイパー』

©Universal Pictures
テーマの深刻度 ⇒ ■□□
好みが分かれる度 ⇒ ■□□
こんなカップル・シチュエーションにオススメ! ⇒初デート/夜
史上最大の超高層ビルを舞台に、元FBIだった男が、家族を救うために犯罪集団と戦うアクション映画。足がすくむような超高層でのシーンは、IMAXで観るとより臨場感を感じられるのでオススメです。
また、ドウェイン・ジョンソンが演じる父親が超人的な能力を発揮するシーンが多いので、MX4Dや4DXで体感すると盛り上がりそう。主人公の妻も勇敢に戦うので、男女ともに共感できます。
本作を気に入ったら、その勢いで高層ビルの展望台に行くというデートコースもあり。夜に観て、夜景を観るという流れだと、ロマンチックなムードになれそうです。
好評劇場公開中
配給:東宝東和
監督:ローソン・マーシャル・サーバー
出演:ドウェイン・ジョンソン/ネーヴ・キャンベル
©Universal Pictures
改めて、大切な人の存在に気付かされる『コーヒーが冷めないうちに』

©2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会
テーマの深刻度 ⇒ ■■□
好みが分かれる度 ⇒ ■□□
こんなカップル・シチュエーションにオススメ! ⇒マンネリ/危機的
特定の席に座り、一杯のコーヒーが冷めるまでの間だけ、過去に戻ることができる喫茶店を舞台にした人間ドラマ。過去に戻れるけれど、未来は変えられないという、これまでのタイムスリップものにはあまりなかった設定が斬新で、だからこそ今を大事に感じさせられます。
一緒にいるのが当たり前になっていると、なかなか伝えられないことがあると思いますが、今伝えなきゃと背中を押してくれるので、二人の関係を修復したり、見つめ直したいと思っている時に観ると、良い刺激を得られるはず!
好評劇場公開中
配給:東宝
監督:塚原あゆ子
出演:有村架純/伊藤健太郎/波瑠/林遣都
©2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会
みんなの映画デートエピソード#19
トーキョー女子映画部に寄せられた、映画デート体験談をご紹介。
<Nさん・男性>
彼女がタイミング悪くトイレに行き、映画の一番の山場を一人で観賞。驚かせる系のパニック映画だったので周りのカップルがイチャイチャしてて複雑だった。
確かにこれは複雑な心境になりますね!イチャイチャするかどうかは別としても(笑)、一緒にスリルを味わうことで一体感も生まれます。でも、どの辺で山場を迎えるかは予想できないので、やはり早めに映画館に到着して、お手洗いを済ませてから、鑑賞に臨むのが良いですね。トイレが近い方は、飲み物のサイズや飲むペースも考えて購入することをオススメします。
文:トーキョー女子映画部・マイソン


トーキョー女子映画部・マイソン
トーキョー女子映画部・主宰。トーキョー女子映画部とは、映画好きの女子が集まり、部活では映画を一緒に観て座談会をしたり、WEB上での企画も行ったり、映画の楽しさを世に広めたいと日夜活動している。ウェブサイト「トーキョー女子映画部」運営。
http://www.tst-movie.jp/
https://twitter.com/TKJoshiEigabu
https://www.facebook.com/tokyojoshieigabu.fan
※2018年10月1日時点の情報です。
※上映日および上映時間については、各劇場へお問い合わせください。
「デートで観るならこの映画!」は毎月連載の記事です。
次回は2018年11月1日公開予定。どうぞお楽しみに!
●これまでの映画はこちら
>>>デートで観るならこの映画! トーキョー女子映画部 連載記事一覧
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年10月01日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。