<銀座線 浅草駅>
一年中、金魚すくいができる、金魚づくめの専門店へ♪/浅草きんぎょ
キャンパスクイーンの岡田彩花さんが、浴衣デートで行きたい、新旧の日本を体験できるスポットを案内してくれました♪
まずは、金魚すくいや雑貨を取りそろえた金魚の専門店「浅草きんぎょ」。
「金魚すくいに久々に挑戦!1回300円でポイを3枚もらえます。金魚を持ち帰らない場合は、破れにくい丈夫なポイで遊ぶこともできるんですよ」(岡田さん/以下同)
「店員さんがコツを教えてくれます。初めてでも2匹も釣れました! 」
童心に帰って遊んでみてはいかが?
浅草きんぎょ
住所:東京都台東区浅草2-7-13
電話番号:03-3847-5251
最寄り駅:浅草
⇒スポット詳細はこちら
<銀座線・東西線 日本橋駅>
江戸時代創業の歴史ある和紙のお店/小津和紙
約370年続く和紙専門の老舗「小津和紙」。
「3階建ての大きな店舗では、和紙の販売から展示、文化教室まで行っています。すべて和紙でできているウエディングドレスは、うっとりするほど繊細で美しい!」
「スタッフさんに声を掛ければ、和紙の歴史などを丁寧に案内してくれます。友禅紙と千代紙の違いなどをご説明いただき、和紙の世界にすっかりハマっちゃいました♪」
小津和紙
住所:東京都中央区 日本橋本町3-6-2 小津本館ビル1F
電話番号:03-3662-1184
最寄り駅:日本橋/新日本橋/小伝馬町/三越前
⇒スポット詳細はこちら
<千代田線・副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅>
レインボーカラーのわたあめやカラフルなお菓子がキュート!/Totti candy factory 原宿店
夏といえば夏祭り、夏祭りといえばわたあめ!こちらは、カラフルなコットンキャンディーが人気のショップ「Totti candy factory 原宿店」。
「店内で、わたあめを作っているところを見ることができます」
「ビッグサイズでSNS映えすること間違いなし!動物の顔をしているガトーショコラもあり、かわいいだけでなく美味しさもバツグンです♪」
Totti candy factory 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前1-16-5
電話番号:03-3403-7007
最寄り駅:明治神宮前〈原宿〉/原宿
⇒スポット詳細はこちら
岡田さんのおすすめスポットをめぐろう!
東京メトロ24時間券で
おトクに東京のおでかけを楽しもう!
「東京メトロ24時間券」は、利用開始から24時間、翌日の同じ時間まで、東京メトロ全線を”乗り放題”できます。何度でも乗り降りできるので、東京観光はもちろん、気になるスポットめぐりにもぴったり!おトクにおでかけしよう!
【発売箇所】
〈当日券〉東京メトロ各駅の自動券売機
〈前売り券〉東京メトロ定期券うりば(中野駅・西船橋駅・渋谷駅〈副都心線〉を除く)※前売り券は購入日から6カ月以内にご使用ください。
例えば…
自宅最寄りの東京メトロの駅から出発し、「池袋」「渋谷」「銀座」の3駅で乗り降りし、帰宅する場合、一回ごとに切符を買うと合計740円。「東京メトロ24時間券」なら600円なので、140円もおトクに。
岡田彩花さん
1993年生まれ。成蹊大学ミスコン2014グランプリ、Miss of Miss2015アナトレ賞。TVや雑誌、ラジオなど幅広く活躍中。レギュラー番組に、文化放送「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」レポーター、NACK5「GOGOMONZ」DREAM CARAVANレポーターなどがある。
岡田彩花さんの近況はこちらもチェック♪
⇒ツイッター
浴衣/浴衣屋さん.com
※2018年6月25日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。
●フリーペーパー「東京トレンドランキング」はコチラをチェック!
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2018年06月25日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。