今年の開花予想は3月24日頃!『上野恩賜公園』で桜を楽しもう
江戸時代から続く桜の名所として有名な『上野恩賜公園』。広大な敷地に約800本もの桜が植えられ、種類が豊富なので様々な桜を楽しめるのが魅力です。
2017年の桜の開花は、平年並となり、3月24日頃のよう。
水面に映る桜色が美しい不忍池で、ボートに乗って桜を眺めるもよし、池畔を散歩するもよし。咲き誇る桜を思い切り堪能しましょう。
また桜の開花状況に合わせ、3月下旬から4月上旬の日没~20時まで、夜桜ライトアップを実施。1,000個のぼんぼりが優しく灯り、昼間とは違ったムーディーな夜桜を演出します。夜桜を楽しみながら女子会をするのはもちろん、デートにもピッタリですね。
◆知ってるともっと楽しめる!オススメのお花見スポットもチェック♪
仲間と宴会をしたい人は、「さくら通り(中央園路)&時忘れじの塔周辺」
宴会OKなお花見用スペースが設けられ、園内で最もにぎわうエリア。木の根本にシートを敷かないのがお花見のマナーです。
デートや一人でゆっくりお花見をしたいなら、「不忍池周辺」
比較的混雑が少ない、狙い目のエリアが「不忍池周辺」。池に臨むベンチに腰かけ、風情ある景色にうっとり酔いしれましょう。
仕事帰りにサクッと立ち寄るなら、「ふらっとお花見処」
噴水前広場側のさくら通り入り口に設置された、立ち見専用のスペース。目印はのぼりや土管。7~20時まで利用でき、気軽にお花見が楽しめます。
上野恩賜公園
tel:03-6409-6050
お花見にピッタリのテイクアウトグルメ
春限定の贅沢なお花見弁当@ザ・ガーデン自由が丘(アトレ上野内)
『アトレ上野』の春のおすすめは、お花見にピッタリの華やかなお弁当。「桜満開花見べんとう」(ザ・ガーデン自由が丘/1,100円)は、たけのこご飯に、魚や野菜、甘味までを詰めた、ぜいたくな内容。彩り豊かでフォトジェニックなのも女子の心をくすぐりますね。~2017年4月30日(日)まで販売。
ザ・ガーデン自由が丘(アトレ上野内)
tel:03-5826-5843
もっちり食感の話題のコッペパン@イアコッペ
自家製酵母を使用したコッペパンの専門店『イアコッペ』。もっちり食感のパンに多彩な具材をサンド。食べやすいサイズなので、何種類か買って、みんなで食べ比べするのもイチオシですよ。
写真左は、ぷりぷりのエビフライとタルタルソースでボリューム満点の「えびふりゃー」(378円)。写真右は、マスカルポーネ入りカスタードクリームといちごがたっぷりの「いちごカスター」(345円)。
イアコッペ
tel:03-5812-4880
※2017年2月25日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。
◆コチラの記事もオススメ!
>>> 【ストレス発散】高さ13mから水中にダイブ!春の東京リフレッシュスポット3選
>>> 本場ポルトガルのエッグタルトほか、サプライズで贈って喜ばれるお祝い3選
>>> 今が旬のあまおうパフェも!「果実園リーベル 新宿店」でビタミンチャージ♪【も~っと、トキメキよりみちか♡vol.3】
⇒「東京トレンドランキング」を知りたい方はコチラ
⇒「2017年お花見特集」もチェック!
◆あわせてチェックしたい特集はこちら
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年02月25日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。