約20種類のいちごを食べ比べ! 練乳、チョコレートシロップつけ放題

JR千葉駅から千葉モノレールで約20分。千城台北駅から徒歩20分ほどの森の中にある「ドラゴンファーム」。春には、うぐいすのさえずりも聞こえるのどかな場所で、アットホームな雰囲気でいちご狩りが楽しめる。 おすすめポイントは、なんといっても約20品種のいちごが食べ比べできること。アスカルビー、おいCベリー、おおきみ、かおりの、かなみひめ、さがほのか、もういっこ、レッドパール、まんぷく、アロマ、あかねっ娘、きょうこうなど、初めて耳にする品種のいちごがズラリ。
しかも練乳とチョコレートシロップはつけ放題!それぞれに、甘味や酸味、食感など特徴があるから、二人で好みの品種を見つけてみるのも楽しそう。
4/6(水)、5/11(水)、5/14(土)には、いちご狩り料金+300円でいちご大福づくりの体験も。大福は千葉城にある甘味処「いのはな亭」の名物“いのはな団子”を提供している老舗和菓子店のもの。柔らかな餅と甘さ控え目の餡にぴったりのいちごを見つけて、最高のいちご大福をプレゼントし合ってみては。
ドラゴンファーム
住所:千葉県千葉市若葉区小倉町1354 観光農園ドラゴンファーム第2農園
電話:043-235-3788
営業期間:~5月15日(日)
営業時間:9:00~いちごがなくなり次第
定休日:不定休
料金:30分食べ放題 ~ 3月31日(木) 大人2,000円/4月1日(金)~5月8日(日) 大人1,700円
予約:不要 ※いちご大福づくりプランは要予約
最寄駅:千葉モノレール千城台北駅から徒歩約20分

関東最大級の巨大観光農園!いちご王国をイメージしたメルヘン空間で写真撮影も!

2015年1月、関東最大級のいちご狩り観光園として誕生した「越谷いちごタウン」。大型ショッピングモール「イオンレイクタウン」近くにあり、栽培面積は10,000m²、施設内はA~H棟と8棟の巨大栽培ハウスが並ぶ。
ハウスごとに栽培しているいちごの品種が違い、紅ほっぺ、あきひめ、かおり野をはじめ、埼玉生まれでほんのり桃のような香りがする、彩のかおりなどを自由に行き来して食べ比べられる。
また、D棟はいちご好き集団「いちご同盟」がプロデュースした、“いちご王国”を表現したメルヘンチックな空間。いちご畑のなかに、乙女心くすぐるいちごのソファがあるストロベリーテラスが現れ、いちごの花冠やいちごを摘むためのバスケットもレンタルもできる。いちご狩りデートの思い出に、二人の写真を撮るのも楽しそう!
越谷いちごタウン
住所:埼玉県越谷市増森1-41
電話:048-965-1514
営業期間:~6月上旬まで
営業時間:10:00~15:00(いちごがなくなり次第、閉園。とくに土・日・祝日は早めの閉園の可能性あり) ※受付 9:30~14:30/駐車場開場 9:00~
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休) ※いちごのなり具合により臨時休園あり
料金:1時間食べ放題 ~4月7日(木) 大人2,100円/4月8日(金)~閉園 大人1,600円
予約:不可。20名以上の場合は要予約
最寄駅:越谷駅から増林地区センター行きバスに乗り、終点で下車、徒歩5分

オーガニック栽培のいちごが濃くておいしい!野菜バーベキューもできる農園

ヘルシー志向のカップルなら、神奈川県の三浦半島にある「フラワーガーデン イイジマ農園」がイチオシ。
“食べて健康になる野菜”、“観ても楽しい野菜”がこだわりで、化学肥料は一切使わず、米ぬか、菜種カス、骨粉、カキなどを原料に肥料を手作りしている。農薬は必要最低限のみで、農薬の代わりに、ヨモギエキス、にんにくエキス、各種漢方薬などを使い、人にも地球にも優しい栽培法。
栽培しているいちごの品種は、紅ほっぺ、とちおとめ、やよいひめ、桃薫の4種類。肥料や農薬に頼らず、自然のめぐみをたっぷりと吸収して育っているため、どれも味が濃い!
また、いちご狩りとセットで、「自家製野菜のバーベキュー」2,500円を楽しむことも。カブ、玉ねぎ、紫色のにんじんなど、新鮮でカラフルな野菜がたくさん登場するので、女性が喜ぶこと間違いナシ。農園には海外からやってきた外国人スタッフも多く、同時に国際交流も体験できるかも!
農園までは、最寄駅の三浦海岸駅から3kmほどあるので、駅近くの「三浦うみかぜレンタバイク」で自転車を借りて、景色を眺めながら移動するのも手。
いちご狩りの後に、三浦海岸をめざすもよし、のどかな農道を楽しむもよし。体にも心にも栄養をいっぱいあげられる、ヘルシーなデートを満喫して帰りたい。
フラワーガーデン イイジマ農園
住所:神奈川県三浦市南下浦町金田1534
電話:046-882-6772
営業期間:~5月上旬
営業時間:10:00~最終受付16:00(なくなり次第終了)
定休日:月曜・金曜(祝日の場合は営業)
料金:30分食べ放題 ~4月5日(木) 大人1,500円/4月6日(金)~5月 中旬 大人1,300円
予約:不要
最寄駅:京急三浦海岸駅から徒歩15分

(立ち寄りスポット)
三浦うみかぜレンタバイク
住所:神奈川県三浦市南下浦町上宮田3316-4
電話:046-874-4945
最寄駅:京急三浦海岸駅から徒歩5分
湘南の風を感じる平塚で、全国的に珍しい新品種“よつぼし”を

湘南への小旅行気分で、いちご狩りを楽しむなら、平塚市の「すぎやまいちご園」へ。のどかな住宅街にあり、広さは2,400m²。全天候型大型ハウスでは、紅ほっぺ、とちおとめ、おいCベリー、やよいひめ、桃薫、もういっこ、レッドパール、よつぼしの7品種が栽培されている。
なかでも注目は、今年度から、新たに登場した“よつぼし”。甘み、酸味、風味、旨みが四つ星級と言われるこのいちごは、全国で30件の農園でしか生産されていない、とてもレアな品種。どんな味なのか現地でじっくり味わってみよう。
午前中にいちご狩りを満喫した後は、平塚駅のお隣・茅ヶ崎駅で降り、のんびりと海辺の散策デートを楽しんでみては?
すぎやまいちご園
住所:神奈川県平塚市小鍋島1172
電話:0463-55-0265/090-3918-1583
営業期間:~5月中旬
営業時間:10:00~15:00(いちごがなくなり次第終了)
定休日:不定休
料金:30分食べ放題 ~4月7日(木) 大人1,700円/4月8日(金)~5月8日(日) 大人1,200円/5月9日(月)~5月20日(金) 大人700円
予約:可能(いちごの生育状態、団体予約の状況による)
最寄駅:JR東海道線平塚駅からバスで城島経由伊勢原駅行き城島小学校前下車、徒歩2分

- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2016年03月28日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。