高架下でみつけた! 世界にひとつだけの傘が作れる職人のお店

秋葉原駅と御徒町駅を結ぶ線路の高架下、かつての「職人の街」としての趣を残しつつ「ものづくり」をテーマにハイセンスな店舗が集まる「2k540」。その中の一つが、「Tokyo noble」。彩り豊かな傘たちが壁一面に配されたカラフルな店内。ここでは、どんな傘を作りたいのかを職人さんに相談しながらオリジナル傘が作れる。好きな色を選べるだけでなく、持ち手や傘の長さもカスタマイズすることが可能。傘を使う人のことを思ってひとつひとつのパーツを選べるから、「世界にひとつだけの傘」を作ることもできちゃう。2人でお店を訪れて相談しながら作ってもいいし、パートナーへのプレゼントとして作っても喜ばれるはず。 オーダーして傘ができあがるまでの所要時間は30分~40分ほど。秋葉原デートの合間にもぜひ訪れてみて!

Tokyo noble
所在地:東京都台東区上野5-9-19 2K540 N-3
電話番号:03-6803-2414
最寄駅:秋葉原

世界最大級の傘専門店。10000本から探すあなたぴったりの傘

1階から4階まで、すべてのフロアが傘で埋め尽くされていて、お店に足を踏み入れるだけでわくわくしてしまう。カラフルで豊富な品揃えには、思わず圧倒されてしまうほど。ここでは中心的なブランド「waterfront(ウォーターフロント)」をはじめ、昨年11月にスタートした新ブランド「SHU’S(シューズ)」 、さらにはグリーティングカード製造で100年の歴史を持つホールマーク社とのコラボ傘などを販売。デザインがオシャレなのはもちろん、軽さと薄さで大人気の折り畳み傘「ポケフラット(R)」や開きやすいジャンプ傘、UVカット仕様を施した晴雨兼用傘など、機能性や使いやすさもばっちり。目移りしてしまうほどの豊富な傘からお互いに似合うものを選び合えば、傘をさしておでかけができる雨の日が待ち遠しくなるはず!

Cool Magic SHU'S
所在地:東京都目黒区自由が丘1-9-1
電話番号:03-6421-2108
最寄駅:自由が丘

エコでかわいいこだわりのビニール傘で2人で相合い傘!?

店内で扱うアイテムの約90%を占める「Ca et la(サエラ)」のビニール傘は、普通に売られているビニール傘とは一味違う。骨組みが樹脂でできているから、壊れにくく、長く使えるのが特徴。材質だけでなく持ち手の形にもこだわっていて、握りやすく、年齢、性別を問わない、ユニバーサルなデザイン。いろいろな場所に掛けやすいので、お出かけ先での傘の置き場に困らずに済むのも、うれしいポイントのひとつ。取り扱っているたくさんの傘の中でも東京の地図が描かれている「アンブレラマップ」は特徴的。デートでこれから行く場所を傘に描かれた地図で確認するなんていうのもおもしろいかも。これなら雨の日のデートも、楽しみになりそう。そろそろコンビニのビニール傘は卒業して、自分らしい一本を見つけてみよう。

※こちらの店舗は閉店しました



デートの前の下準備!


当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2014年08月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。