市川市動植物園
イチカワシドウショクブツエン
大町駅 / 市川大野駅
047-338-1960
市川市動植物園で見ることのできる動物達を紹介します♪
交流都市からの動物親善大使【レッサーパンダ】
-
-
拡大する
-
シセンレッサーパンダ
1986年、市川市とは友好都市の関係にある中華人民共和国四川省楽山市よりオスの真真(シンシン)、メスの誠誠(セイセイ)が寄贈されました。
<レッサーパンダ1号舎>
レッサーパンダ1号舎は家畜舎の横に位置する開園時に建設されたメインのレッサーパンダ舎です。放飼場は大、小2つあります。
<レッサーパンダ2号舎>
ミニ鉄広場、オランウータン舎横にあるケージ形式の動物舎です。
真真(シンシン)と誠誠(セイセイ)の間に生まれた子供たちが増えたことにより増設され1992年より飼育展示を開始しました。
放飼場は全部で4部屋あります。南向きで奥行きのある好環境!!
ケージ越しにパンダ同士がコミニュケーションをとれることも大きな利点です。
<レッサーパンダ4号舎>
レッサーパンダ2号舎の構造を参考に増設し、2006年より飼育展示を開始しました。
4号舎はミニ鉄広場へ向かうスロープを上がると現れます。
来園者との距離が他のパンダ舎より近いのが特徴です。
-
交流都市からの動物親善大使【オランウータン】
-
-
拡大する
-
スマトラオランウータン
1992年、市川市とは姉妹都市の関係にあるインドネシア共和国北スマトラ州メダン市よりオスのイーバン、メスのスーミーが寄贈されました。
・学名:Pongo abelii
・英名:Sumatran orangutan
・体長:約97cm(雄)、78cm(雌)
・体重:60~90kg(雄)、40~50kg(雌)
・分布:インドネシア スマトラ島
・目:霊長目
・科:ショウジョウ科
-
市川市動植物園で見ることのできる動物たち
-
-
拡大する
-
交流都市からの動物親善大使
■シセンレッサーパンダ
1986年、市川市とは友好都市の関係にある中華人民共和国四川省楽山市より
オスの真真(シンシン)、メスの誠誠(セイセイ)が寄贈されました。
■スマトラオランウータン
1992年、市川市とは姉妹都市の関係にあるインドネシア共和国北スマトラ州メダン市より
オスのイーバン、メスのスーミーが寄贈されました。
*画像は レッサーパンダのムギ君*
-
-
-
拡大する
-
なかよし広場
ふれあいを中心としたみんなが楽しめるゾーンです!
モルモット、ヤギなど親しみのある動物がたくさんいます。
<ふれあえる動物たち>
モルモット:開園中はいつでもふれあえます
ウサギ:開園~午後4時ごろまでふれあえます
※抱き上げることはできませんが背中やおしりをなでることができます
ヤギ:開園~夕方3時30分ごろまで広場内に放し飼い
※雨天時には収容することがあります
<なかよし広場の動物たち>
ヤギ、ウサギ、モルモット(テンジクネズミ)、ヒツジ、ニワトリ(白色レグホン)、アヒル、アオバト、キンケイ、アケボノインコ、フクロウ、シロフクロウ、ボタンインコ、ミシシッピーアカミミガメ、ニホンイシガメ
*画像はモルモットたち*
-
-
-
拡大する
-
家畜舎
ウシ、ウマ、ロバなど家畜の仲間が暮らしています。
カピバラファミリーも大注目!!
<家畜舎の動物たち>
ウマ(ポニー)、ロバ、ブタ、ヤギ、ウシ(ホルスタイン)、カピバラ、ケヅメリクガメ
*画像は癒し系として人気のカピバラたち*
-
-
-
拡大する
-
小獣舎
タヌキ、フェネック、カワウソなど主に小型食肉目の動物たちが暮らしています。
<小獣舎の動物たち>
アフリカタテガミヤマアラシ、ハクビシン、ミーアキャット、フェネック、タヌキ、コツメカワウソ
*画像はオリジナルの遊具で遊ぶコツメカワウソ*
-
-
-
拡大する
-
サル舎、サル山
小さなマーモセット類から小型類人猿のシロテテナガザルまで幅広い種類のサルの仲間がたくさんいます。
<サル舎、サル山の動物たち>
ニホンザル、シロテテナガザル、マンドリル、ボリビアリスザル、アカテタマリン
ワオキツネザル、クロキツネザル、エリマキキツネザル
キバタン
※キバタンは鳥類です
*画像はニホンザルの親子*
-
-
-
拡大する
-
フライングケージ、エミュー舎
フライングケージはシュバシコウをはじめフラミンゴ、トキ類、ガンカモ類などの鳥たちが暮らす1000平米を超える通り抜け方式の巨大バードケージです。
隣接するエミュー舎では竹林を優雅に歩くエミューの姿がご覧になれます。
<フライングケージ、エミュー舎の動物たち>
■フライングケージ
シュバシコウ、シロトキ、ショウジョウトキ
ムギワラトキ、ヘラサギ
ベニイロフラミンゴ、チリフラミンゴ
ハワイガン、オシドリ、ヨシガモ
コバシオタテガモ、キンクロハジロ
■エミュー舎
エミュー
*画像はチリフラミンゴ*
-
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!同じカテゴリまたはエリアからスポット・施設を探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!