手児奈霊神堂
テコナレイジンドウ
市川真間駅
047-371-2953
良縁成就・孝子受胎・無事安産・健児育成の女神“手児奈”を祀っています。元旦0時には温かい甘酒の振舞いもあります。
~手児奈堂の歴史~
昔、上品で満月のようにかがやいた顔の清く美しい「手児奈」という美しい娘がいました。里の若者や国府の役人、都からの旅人まで彼女に結婚をせまりましたが、どんな申し出も断りました。
そのために、彼女のことを思って病気になるものや、兄と弟がみにくいけんかを起こすものが出てしまいました。それに心を傷めた手児奈は自分がいなければけんかなども無くなると海へ入ってしまいました。追いかけてきた男たちは「ああ、わたしたちが手児奈を苦しめてしまった。もっと、手児奈の気持ちを考えてあげればよかったのに。」と思いました。翌日、浜にうちあげられた手児奈のなきがらを、かわいそうに思った里人は、手厚くほうむりました。
この薄命の手児奈を全国でだだ一箇所、真間山に祀ったのは、真間山第七世日与上人で、文亀元年(1501)9月9日、第7世日与聖人の夢枕に「手児奈」が現れ「良縁成就」「孝子受胎」「無事安産」「健児育
~手児奈堂の歴史~
昔、上品で満月のようにかがやいた顔の清く美しい「手児奈」という美しい娘がいました。里の若者や国府の役人、都からの旅人まで彼女に結婚をせまりましたが、どんな申し出も断りました。
そのために、彼女のことを思って病気になるものや、兄と弟がみにくいけんかを起こすものが出てしまいました。それに心を傷めた手児奈は自分がいなければけんかなども無くなると海へ入ってしまいました。追いかけてきた男たちは「ああ、わたしたちが手児奈を苦しめてしまった。もっと、手児奈の気持ちを考えてあげればよかったのに。」と思いました。翌日、浜にうちあげられた手児奈のなきがらを、かわいそうに思った里人は、手厚くほうむりました。
この薄命の手児奈を全国でだだ一箇所、真間山に祀ったのは、真間山第七世日与上人で、文亀元年(1501)9月9日、第7世日与聖人の夢枕に「手児奈」が現れ「良縁成就」「孝子受胎」「無事安産」「健児育成」の守護を誓いました。以来、真間の地を守護する女神として多くの信仰を集めています。
<ご利益>
安産祈願・子宝・子授け、恋愛成就・縁結び、健康祈願・病気平癒
基本情報
スポット名 | 手児奈霊神堂 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒272-0826 千葉県 市川市 真間4-5-21 |
||
最寄り駅 |
市川真間駅 |
||
アクセス |
京成 市川真間駅より 徒歩10分位 京成 国府台駅より 徒歩12分位 JR 市川駅より 徒歩13分位 |
||
TEL |
047-371-2953 |
||
時間 |
参拝時間(通常時) 10:00~16:00 授与所受付時間 ※参拝時間と同じ(通常時・年末年始) 御朱印受付時間 ※参拝時間と同じ(通常時・年末年始) |
||
オフィシャルサイト |
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
- 地図
同じカテゴリまたはエリアからスポット・施設を探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!
-
-
-
liflattie ships ららぽーとTOKYO-BAY店
[ショッピング]
最寄駅:南船橋
-