※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
東慶寺(鎌倉市)
トウケイジ カマクラシ
北鎌倉駅
0467-22-1663
臨済宗円覚寺派の寺院です。春には梅、初夏には紫陽花、岩タバコなど四季折々の花々や緑が美しい「花の寺」として親しまれています。
弘安8年(1285)、北条時宗夫人の覚山志道尼が開創。女性の側から離縁が出来なかった封建時代、東慶寺に駆け込めば足掛け3年後には離縁ができるという女人救済の寺として明治に到るまで600年の間 縁切り寺法を守ってきました。現在は円覚寺派の男僧の寺院です。
<ご利益>
健康祈願・病気平癒・開運招福・諸願成就
<ご利益>
健康祈願・病気平癒・開運招福・諸願成就
このスポットを取り上げた記事
-
場所湘南・鎌倉・横須賀・三浦
-
場所湘南・鎌倉・横須賀・三浦
おすすめポイント
基本情報
スポット名 | 東慶寺(鎌倉市) | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒247-0062 神奈川県 鎌倉市 山ノ内1367 |
||
最寄り駅 |
北鎌倉駅 |
||
TEL |
0467-22-1663 |
FAX |
0467-22-7815 |
休館日 | なし | ||
拝観時間 |
参拝時間 8:30~16:00(4月~9月 16:30) 御朱印受付時間 8:30~16:00(4月~9月 16:30) |
||
料金・費用 | 大人(高校生以上)200円、小・中学生100円、未就学 無料 | ||
オフィシャルサイト | |||
このスポットを取り上げた特集 |
おでかけで持ち歩こう |
|
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!