蘆花恒春園

  • 芦花公園
    体験・遊び

ポイント 「不如帰」「自然と人生」「みみずのたはこと」などの名作で知られる明治・大正期の文豪、徳冨蘆花(健次郎)と愛子夫人が、後半生を過ごした住まいと庭、蘆花夫妻の墓地を中心とした「恒春園区域」とその周辺の「開放公園区域」(児童公園、花の丘など)からなる公園です。

施設概要

蘆花は明治40年2月まで、東京の青山高樹町に借家住まいをしていましたが、土に親しむ生活を営むため、当時まだ草深かった千歳村粕谷の地に土地と家屋を求め、「恒春園」と称し、昭和2年9月18日に逝去するまでの約20年間、晴耕雨読の生活を送りました。
昭和11年の蘆花没後10周年忌に際し、愛子夫人から当時の家屋、耕地など旧邸地の一切が東京市に寄贈され、市では昭和13年、夫人の意向に沿って、武 蔵野の風景を保存し、公園として公開を開始しました。これらの建物は老朽化により昭和58年~60年度にかけて改修を行い、「徳冨蘆花旧宅」として、昭和61年3月10日東京都の史跡に指定されました。

続きを読む
基本情報

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

蘆花恒春園の桜・花見情報

  • 蘆花恒春園の桜・花見情報_1

花の丘に植えられている約10本の桜はタカトオコヒガンザクラという品種で、平成9年3月、長野県高遠町(現伊那市)のご厚意により都民にいただいたものです。

例年の見頃
2024年3月中旬から4月中旬
桜の種類(本数)
八重桜, ソメイヨシノ, ヤマザクラ, シダレザクラ, オオシマザクラ,約30本
露店数
屋台・露店の出店なし
トイレ
あり
備考
有料駐車場あり

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました