祖師谷公園
ソシガヤコウエン
成城学園前駅
03-5384-1693
仙川左岸には、児童公園、運動広場などがあり、右岸のなだらかな傾斜地には原っぱと緑のエリアがひろがっています。 今後も造成が続く新しい公園です。
祖師谷公園は、昭和18年8月に「祖師ケ谷緑地」として計画されましたが、その後「祖師ケ谷公園」として都市計画決定された計画面積53.33haの公園です。 計画区域内にあった旧教育大学農場跡地を中心に、当面10haの公園として事業化をはかり昭和50年6月1日に開園しました。その後周辺民有地の買収を進めながら、整備の終った部分から順次追加開園しています。
主な植物 : ケヤキ、エンジュ、オオムラサキツツジ、コデマリ、オオシマザクラ、
キンモクセイ、クスノキ、サトザクラ、シダレザクラ、ジュウガツザクラ
シラカシ、ソメイヨシノ、ニセアカシア、ハナミズキ、ヤマザクラ、
ヤマモモ、キリシマツツジ、サツキツツジ、ドウダンツツジ、ヒラドツツジ
施設 : はらっぱ、遊戯広場、ふれあいの森、湧水池、花木広場、湿生植物園、藤棚、
メインプラザ、ゲートボールコート、テニスコート、運
祖師谷公園は、昭和18年8月に「祖師ケ谷緑地」として計画されましたが、その後「祖師ケ谷公園」として都市計画決定された計画面積53.33haの公園です。 計画区域内にあった旧教育大学農場跡地を中心に、当面10haの公園として事業化をはかり昭和50年6月1日に開園しました。その後周辺民有地の買収を進めながら、整備の終った部分から順次追加開園しています。
主な植物 : ケヤキ、エンジュ、オオムラサキツツジ、コデマリ、オオシマザクラ、
キンモクセイ、クスノキ、サトザクラ、シダレザクラ、ジュウガツザクラ
シラカシ、ソメイヨシノ、ニセアカシア、ハナミズキ、ヤマザクラ、
ヤマモモ、キリシマツツジ、サツキツツジ、ドウダンツツジ、ヒラドツツジ
施設 : はらっぱ、遊戯広場、ふれあいの森、湧水池、花木広場、湿生植物園、藤棚、
メインプラザ、ゲートボールコート、テニスコート、運動広場、花見広場、
子供の遊び場、エントラン広場
※気候などにより、花の見ごろ・その他情報が変更になる場合があります。 おでかけの際は、事前に会場・主催者までお問い合わせください。
ハズさない「お返し」を選ぼう ※外部サイトに遷移します
基本情報
スポット名 | 祖師谷公園 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒157-0065 東京都 世田谷区 上祖師谷三、四丁目 |
||
最寄り駅 |
成城学園前駅 |
||
アクセス | 小田急線「成城学園前」駅から小田急バス 千歳船橋行き又は下本宿駅行き「駒大グラウンド前」下車 | ||
TEL |
03-5384-1693 祖師谷公園サービスセンター |
||
オフィシャルサイト | |||
このスポットを取り上げた特集 |
おでかけで持ち歩こう |
|
同じカテゴリまたはエリアからスポット・施設を探す
アミューズメント&レジャーのカテゴリから探す
アミューズメント&レジャーのスポット・施設をエリアから探す
その他のスポット・施設をエリアから探す
東京のおでかけ情報や お得なキャンペーン情報 をお届け!