※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
新宿花園神社
シンジュクハナゾノジンジャ
新宿三丁目駅 / 新宿駅 / 西武新宿駅
03-3209-5265
11月の酉の市を始め、商売繁昌のご利益を求める人や芸道成就の祈願に来社される方々が多い神社。オアシス、安らぎとして親しまれているだけでなく、過去と現代が交錯した境内は、他では見られない魅力がたくさんです。
徳川家康の江戸入府以前より鎮座し、内藤新宿の総鎮守として信仰されている神社。境内にある芸能浅間神社や11月の大酉祭などが有名です。1645年(寛永年代)に旧社地(現伊勢丹新宿本店付近)より現在地に鎮座しました。
※2020年~2021年の年末年始は対応が変わっている場合があります。事前に施設までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
<初詣>
【例年の参拝者数】
約8万人
【例年の混雑時間】
1月1日0:00~4:00
【参拝時間(年末年始期間)】
終日参拝可能
【屋台・露店】
有り 1店舗
【初詣の特徴】
24時間参拝可能、授与所あり、おみくじあり、御朱印あり
<ご利益>
合格祈願・学業成就、健康祈願・病気平癒、商売繁盛・千客万来、金運上昇・財運上昇、出世成功・昇格昇進、家内安全・交通安全、恋愛成就・縁結び、安産祈願・子宝・子授け、厄除け・厄払い、開運招福・諸願成就
※2020年~2021年の年末年始は対応が変わっている場合があります。事前に施設までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
<初詣>
【例年の参拝者数】
約8万人
【例年の混雑時間】
1月1日0:00~4:00
【参拝時間(年末年始期間)】
終日参拝可能
【屋台・露店】
有り 1店舗
【初詣の特徴】
24時間参拝可能、授与所あり、おみくじあり、御朱印あり
<ご利益>
合格祈願・学業成就、健康祈願・病気平癒、商売繁盛・千客万来、金運上昇・財運上昇、出世成功・昇格昇進、家内安全・交通安全、恋愛成就・縁結び、安産祈願・子宝・子授け、厄除け・厄払い、開運招福・諸願成就
このスポットを取り上げた記事
基本情報
スポット名 | 新宿花園神社 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒160-0022 東京都 新宿区 新宿5-17-3 |
||
最寄り駅 |
新宿三丁目駅 / 新宿駅 / 西武新宿駅 |
||
TEL |
03-3209-5265 |
||
営業時間 |
参拝時間(通常時)終日参拝可能 社頭授与所受付時間 8:00~20:00 御朱印受付時間 8:00~20:00 |
||
オフィシャルサイト | |||
このスポットを取り上げた特集 |
おでかけで持ち歩こう |
|
このスポットの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!