「お三の宮」「おさんさま」として親しまれている日枝神社の例祭で《かながわのまつり50選》にも選ばれている。
-
▲写真は、過去開催の様子
-
イベント詳細
◇例大祭[9月敬老の日前の土・日]
横浜随一の大神輿により氏子内御巡行は毎年行われ、本祭り(奇数年毎)には大小40基にも及ぶ町内神輿連合渡御がイセザキ町などを練り歩き、市内屈指の規模を誇る。境内では神賑行事として、氏子有志により奉納演芸会やお囃子・和太鼓の奉納、児童園児による書画の作品展などが催され、献灯や縁日で賑わう。
◇例祭式典[9月14日(金)17:00より]
◇神社大神輿御巡行[9月16日(日)]
・8:30過ぎ/発輿祭
・9:00/出御~宮出し
氏子中
・17:00~19:00/カトレヤプラザ前で着輿祭後、奉安
・19:00/還御・発輿祭 伊勢佐木町商店街(イセザキモール)~神社
・20:30/還御・着輿祭~宮入り
◇町内神輿連合渡御[※今年度は斎行なし、奇数年ごとの開催]
◇境内・催し物[9月15日(土)・16日(日)]
境内は、色鮮やかな提灯と縁日で賑わう
・氏子有志による奉納演芸会(踊り・カラオケほか)19:00~
・お囃子・和太鼓の奉納予定(時間未定)
・児童園児による書画の作品展
・神社大神輿(千貫みこし)は御巡行のない15日も神社裏手の神輿庫にてお参りすることができる。
◇各町内の催し物
氏子内、彼方此方の町内では、神輿・山車などで賑わう。
【屋台・露店数】
約15店舗
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
基本情報
イベント名 | 日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り) |
---|---|
開催期間 | 2018/09/14(金) ~ 2018/09/16(日) |
最寄り駅 | 南太田駅(徒歩5分) / 吉野町駅(徒歩3分) |
時間 |
開始:8:30 終了:20:30 備考:※16日神社大神輿御巡行の時間 |
料金・費用 | 無料 |
お問い合わせ |
電話番号:045-261-6902 |
オフィシャル サイト |
お三の宮日枝神社公式サイト/日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り) |
注意事項 | 雨天決行(※行事に依り、荒天中止の場合がございます) |
おでかけで持ち歩こう moreスマホ・携帯にURLを送る |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!