樹齢60年のモミの生木が登場!約7万3000個のLED電球とオーナメントが輝く、東京タワー冬のイルミネーションイベント。
イベント詳細
今年も、すっかり冬の風物詩となった“ライトアップされた東京タワー”と“地上のイルミネーション”のオレンジ色の光の共演が楽しめます。
22回目を迎える今年のイルミネーションは、東京タワーのシンボルカラーである“温かなオレンジ色”をコンセプトに、東京タワーの足元に群馬県嬬恋村から陸送した東京タワーと同い年、樹齢60年、高さ約11mの“生のモミの木”のメインツリーが登場。ツリー周辺には、開業60周年にちなんだ60種類の常緑針葉樹と草花を植え、ミニ東京タワーオブジェやベンチなどを置いた「60(ロクゼロ)ガーデン」が楽しめます。
また、ツリーの鉢部分には、SNS向け写真撮影にピッタリな「フォトステージ」(高さ60cm、幅1m50cm)を設置し、一日中、フォトスポットとして楽しめます。
更に、毎日16:00~22:00まで、毎時2回(00分と30分、約10分間)、冬の雰囲気に合う楽曲に合わせ、オレンジ色・シャンパンゴールド・赤色・白色の4色の光が明滅する「ロクゼロガーデン・ライティングショー」が開催されます。
今年12月23日(日・祝)に開業60周年、還暦を迎える東京タワーで、オレンジ色の光の共演を楽しんでみませんか。
【イルミネーションの電球数】
約7万3000個
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
このイベントを取り上げた記事
開催場所
基本情報
おでかけで持ち歩こう moreスマホ・携帯にURLを送る |
|
- トップ
- 記事