※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
小見川城山公園のお花見情報(桜の開花・見頃)
(全1カ所開催) >>すべての開催場所を見る
北総随一のお花見の名所
イベント詳細
平安時代から室町時代にかけて、豪族粟飯原氏の城が築かれたところで、今でも本丸跡が一部残っている。四季を通じてさまざまな花が楽しめる公園で、中でも春はソメイヨシノとツツジが公園一帯に咲き乱れ、お花見の名所となっている。
【桜の本数・種類】
約1000本(ソメイヨシノ、シダレザクラ)
【例年の人出】
約12万人(水郷おみがわ桜つつじまつり期間中)
【夜桜ライトアップ】
ぼんぼり点灯は18:00~22:00(桜開花宣言後~)
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
■提供:昭文社
開催場所
基本情報
おでかけで持ち歩こう |
|
- トップ
このイベントの口コミ(現地情報)
おでかけ口コミ募集中!
あなたのイチオシの現地の口コミ情報をお待ちしております!